体験の共有
離脱症状や緩和法などの体験を共有しよう
離脱症状や緩和法などの体験を共有しよう
2019年03月02日 04時56分
寝る前に食べると朝具合が悪い


寝る前に食べた日と、食べなかった日では、食べた日の方が、確実に朝起きた時、体調が悪いことがわかりました。何日か試したので間違いないと思います。
私の場合は、寝る前に食べた翌朝はすごく頭が痛くなります。
2019年09月14日
昨夜は寝る前にお菓子をたくさん食べてしまいました。
最近は、寝る前でも少しくらい食べてもいいかな、なんて思っていましたが、ちょっと食べすぎました。
食べたものが、コーラやポテチなど、普段なら食べないジャンキーなものだったことも悪かったんだと思います。
いつもは、パッチリ目が醒めるのに、今朝は頭がボーっとしていつまでも眠いし、眠りも細切れでした。今もボーっとして食欲もありません。
いつもと違うのは、お菓子をたくさん食べたことだけなので、やっぱり寝る前に食べるのはよくないんだなと、改めて反省しました。
離脱症状で体調が悪いなか、少しでもいい状態で過ごすために、いろいろと気をつけなければいけないことがあるなと感じます。
投稿者プロフィール
ひでこ(制作者)