製作者コラム
製作者のつぶやき
製作者のつぶやき
2022年10月12日 20時33分
栄養療法 一気断薬 薬害 仲間との交流 体験談 減薬 病気喧伝
次回は10月17日です【減断薬サロン(当事者交流会)】


今回は、3名の方が新しく参加されました。
ある方は、不眠でアルプラゾラムを服用していたが、薬に頼っていてはダメだと思って一気にやめたら全く眠れなくなったとのことでした。
具合いが悪ければ病院に行って薬をもらおうと考えることも、薬に頼っていてはいけないんじゃないかと思うことも、もう薬は必要ないんじゃないかと思うことも、医師や看護師以外の一般の人にとっては、ごく当たり前のことなのに、やめることができない、医師もやめるための指導ができない。
いったいどういうことなんでしょうか?
「うつは心の風邪」キャンペーンに象徴される病気喧伝は、今もマスコミでは常態化し、「島耕作」を起用した腎臓検診のCMも毎日のようにテレビやラジオで流れています。本当に恐ろしい世の中です。騙されないように気をつけないといけませんね。
新しく参加された方からのお話では、減薬指導を謳い、栄養療法をということでサプリメントの購入を勧める病院があるとのことでした。まずは栄養で体の状態をよくしてからでないと減薬は始められないと言われたそうです
減断薬したい方が増えてきたので、新しいビジネスが出てきたのですね
何にしても、自分の体のことは自分にしかわからないことには変わりないので、いわゆる「専門家」は頼るのではなく上手に利用するのが賢いのではないでしょうか。
次回は10月17日、参加は無料です。
お申込みはこちらからお願いします。
https://www.koko-issho.com/Salon
(2022-10-3「ここでいっしょに減断薬サロン」)
投稿者プロフィール
ひでこ(制作者)