本・ブログ・WEBサイト
減断薬や回復のために参考にした本やブログ、WEBサイトの情報を共有しよう
減断薬や回復のために参考にした本やブログ、WEBサイトの情報を共有しよう
2020年06月25日 13時38分
ジアセバム120換算のリボトリールを急減して断薬した自称痛みの女王断薬ファイターようちゃんの断薬生活(その後)


はじめまして、私は
ジアセバム換算120のリボトリールを
急減薬して、断薬し
自称「痛みの女王」と名乗っている
断薬ファイターようちゃんと申します。
痛みに耐えながら、断薬生活を
綴ってるブログを書いています。
よろしくお願い致します。
ようちゃんの断薬生活(その後)
http://danyaku2.jugem.jp/
毎日、毎日、痛みに耐えながら
ウォーキングをしたり、ホットヨガに通ったり、リハビリバイトで離脱緩和に精を出しております。
三毛猫好きです。
よろしく、お願いします。
パソコン、スマホ操作は不得意です。
抜けてるところだらけですが
笑って読み飛ばして下さい。m-m
また、薬害性処方薬依存の方
専用の「心リハビリ健康促進会」
green room溝の口を主催しています。
目的は
「心のリハビリ」と「離脱緩和ケア」
です。
共に離脱症状を乗り越えていけたらいいなぁ。と思ってます。
どうぞ、よろしくお願いします。
m-m
2021年09月20日
オリーブさん
はじめまして。
ベンゾは服用7年、そのうちリボトールは2年です。
痛みはありますよ。
頭痛、腹痛、吐き気、首のゴリゴリ
全身の硬直、喉の痛み、口の違和感
耳鳴り、顔痛、まもなく断薬4年になりますが収まりません。
ドライカットの急減薬なんで
仕方ないですね。皆さんはゆっくり減薬をして下さいね。お大事に。
2021年09月20日
初めまして。
最強のリボトリールをどのようにして、急減薬、断薬したのでしょうか?
内服期間は、どのくらいでしたか?
離脱症状に、痛みの他、吐き気や火照り、筋肉の強ばりなどはなかったのですか?
私の場合、吐き気、食道から胃腸にかけて、強ばりが酷くまるで雑巾を絞るようにぎゅうぎゅう縮み混み、飲食がとても困難な状態になります。
今は、減薬に失敗して、現在も離脱症状なのか副作用なのか?胃腸がぎゅうぎゅうと縮み混みほんの少し食べただけでも、胃がパンパンになり、酷い吐き気で動けなくなってしまうので、是非お聞きしたいと思いまして投稿いたしました。
投稿者プロフィール
断薬ファイターようちゃん