ここでいっしょに減断薬サロン
「ここでいっしょに減断薬サロン」のご案内
こんな方に
1.減薬を始めたばかりなので、減薬中・断薬を経験した人の体験談を聞きたい
2.気持ちがわかってもらえる場所で安心してなにげない会話をしたい
開催予定 2025年9月27日 土曜日 午後2時から約1時間の予定です
開催場所 オンライン
※9月27日のためのLINEグループに参加していただきます。
※LINEグループは、交流会終了後、削除されます。
参加方法
交流会 参加申込みフォーム
交流会の目的
1.減薬を始めたばかりで「どうしたらいいんだろう…」と不安を感じている方が、気軽に話せたり、減薬中・断薬を経験した人のリアルな話を聞けるような場にしたいと思っています。
2.つらい離脱症状のなかで、周りにわかってくれる人がいなくてしんどい…と感じている方が、「自分だけじゃないんだ」と思えるような、安心できる対話の場になればと思っています。
ベンゾジアゼピン系の薬とは
主に抗不安薬や睡眠薬として使われ、脳の興奮などを抑えることで不安、緊張、不眠などを改善するとされる薬のことです。脳内のベンゾジアゼピン(BZD)受容体に作用することで脳の不安などが抑えられるとされますが、処方された量を守って服用し続けたことによる「常用量依存」や減断薬による「離脱症状」が問題視されています。
参加条件
◎抗不安薬・睡眠薬等、ベンゾジアゼピン系の薬や向精神薬を減薬中の方、断薬された方、減薬したいと考えている方
◎お互いの置かれた状況を尊重し、理解していただける方
安心して参加していただくために、守っていただきたいこと
◎「私」を主語にして話しましょう
◎「聞き上手」を心掛けましょう
◎アドバイスは求められたときだけにしましょう
◎表情も大切なコミュニケーション手段のひとつですので、できればお顔を見せてください。声だけの参加でも構いませんが、お顔を見せていただければ、より信頼関係が深まると思います。
◎ほとんどの方は大変体調が悪く、また、少しのストレスでも体調が悪化してしまうため、その点に配慮してお話ください。
注意事項
★注意事項を守って頂けない場合、主催者の判断で退出していただく場合があります。
◎お名前は本名でなくても構いません
◎録音、録画、画面のスクリーンショットをとるなどの記録行為は固くお断りいたします。
◎交流会での会話をSNS等のネット上その他の外部に流出させる行為は、固くお断りいたします。